2025-10-03 テレグラムで株式トークンの取引が可能に|ウォレット機能に統合予定
メッセージングアプリTelegram(テレグラム)はKrakenとBacked Financeとの提携によりトークン化された米国株式やETFの取引を近日中に開始すると発表しました。これにより、1億人以上のTelegramユーザーがApple、Tesla、Nvidiaなどの主要企業の株式に常時アクセスできるようになります。
⚡️ Breaking: U.S. stocks and ETFs are coming to Wallet!@wallet_tg users will soon be able to trade shares of major U.S. companies — from $Apple, $Tesla and $Nvidia to the S&P 500. Access to the U.S. financial market is made possible through our partnership with @krakenfx and… pic.twitter.com/2EKBMkGsbq
— Wallet in Telegram (@wallet_tg) October 1, 2025
ユーザーはブロックチェーン上で主要企業の株式をトークンとして取引できるプロダクト「xStocks」経由でTelegramのウォレット内にてTONブロックチェーン上の株式トークンが取引可能となります。
先月下旬時点でのAnimoca Researchの調査によると、海外取引所Gateが最もxStocksの株式トークンの取引が行われることが明らかとなっています。
📊 xStocks & Ondo Global Markets tokenized stocks trading volume on select exchanges: Gate @Gate showing relatively high numbers @krakenfx @Bybit_Official @kucoincom @MEXC_Official https://t.co/EyBdGeC0Gm pic.twitter.com/ghijKd4TLl
— Animoca Brands Research (@animocaresearch) September 26, 2025
トークン化株式市場全体ではOndo Financeが存在感を高めています。
同プロジェクトが手掛けるトークン化された米国株式やETFへのアクセスを提供する新プラットフォーム「Ondo Global Markets」のTVL は、開始から1ヶ月で3億ドルを超えています。Ondoが手掛ける株式トークンは一部CEX(取引所)やDEXで取引可能となっています。
10億人のユーザーを抱えるTelegramの今回の取り組みはグローバルな資本市場へのアクセスを民主化する重要な一歩として評価されています。