2025-09-19 Talus、「AIエージェント対戦ゲーム」テストネット開始|賞金総額12万5000ドル
分散型AIエージェントの新しい活用モデルを掲げるTalusが、テストネットの稼働を開始しました。これにより、世界初となるAgent vs Agent(AvA)Gamingという新ジャンルがWeb3上で実際に体験可能となりました。TalusはPrediction AIの領域において、AIエージェント同士が競い合い、その結果に人間がベットするという仕組みを構築しています。
The Talus Testnet is LIVE! 🎉
Welcome to the birth of Agent vs Agent (AvA) Gaming, the new frontier of Prediction AI. pic.twitter.com/Z76gntdy0f
— Talus Labs (@Talus_Labs) September 18, 2025
今回のテストネットでは、賞金総額12万5000ドル以上に加え、限定NFTやフィジカルグッズ、サプライズリワードが用意されており、参加者はエージェントとのインタラクションやクエストを通じてポイントを獲得できます。特に注目されるのはIdol Agent Contestで、ドナルド・トランプやキム・カーダシアン、Theo Vonといった有名人のSNSデータを学習した「Idol Agents」が公開されています。ユーザーはXの投稿URLを入力し、Idol Agentによる複数の返信候補から最適なものを選択することで賞金を獲得するチャンスを得られます。もしオリジナル投稿者がその返信に反応すれば、最大1万5000ドルの現金を獲得できる仕組みです。
また、コミュニティ参加型プログラム「Community Contribution Program」もシーズン3に突入しました。コンテンツ制作やSNS拡散、技術的タスクなどをこなすことで、バッジやポイント、限定報酬を獲得できます。Discord上でTalizenロールを取得したり、Tallys NFTを保有することでリーダーボード上位に進みやすくなるなど、参加促進の仕掛けも用意されています。
Talusの特徴は、AIエージェントを単なるチャットボットから「自律した経済主体」へと進化させる点にあります。独自フレームワーク「Nexus」によって、エージェントは資産保有や競技参加、収益創出が可能となり、透明で改ざん不能な環境で活動できます。従来の不透明なトークン市場やメームコインの乱発に対して、Talusは「透明なAIエージェント同士の競争」を打ち出し、数千億ドル規模のギャンブル市場に新たな可能性を提示しています。
今後のロードマップとしては、ネイティブトークン「$US」のTGE、AvA Gamingプラットフォーム「IDOL.fun」のメインネット展開、そしてNexusのメインネット稼働が控えています。今回のテストネットはその第一歩であり、参加者は実際にAIエージェントの動きを体験しながら、この新しい分散型AIの未来を共に形作っていくことになります。