Bybitの手数料一覧|必要なお金がまるっと分かるガイドブック

Bybitの手数料一覧|必要なお金がまるっと分かるガイドブック

Bybitの手数料一覧|必要なお金がまるっと分かるガイドブック

Bybitの手数料の種類

Bybitの手数料は大別すると9種類ありますが全部を覚える必要はありません。

まずはよく使う取引手数料と出金手数料だけ抑えておきましょう。

項目手数料利用シーン
現物取引手数料Maker:0.10%
Taker:0.10%
現物取引をする時に発生。
先物取引手数料Maker:0.0200%
Taker:0.0550%
先物取引をする時に発生。
オプション取引手数料Maker:0.0200%
Taker:0.0200%
オプション取引する時に発生。
交換・両替手数料無料仮想通貨を取引をしないで他の仮想通貨に変えたい時に発生。
入金手数料無料(クレカは2%程度)資金をBybitに入金する時に発生。
出金・送金手数料仮想通貨によって異なるBybitから他の取引所に仮想通貨を出金(送金)する時に発生。
資金調達料取引ペアによって異なる先物無期限取引をする時に発生。
購入・償還手数料0.05%レバレッジトークンを売買する時に発生。
その他(MT4、ステーキング、NFTマーケットプレイスなど)各サービスによるそれぞれのサービスを利用する際に発生。

現物取引手数料

現物取引手数料はBybitの現物取引をする際に発生する手数料です。

はじめは「Maker:0.10%・Taker:0.10%」で設定されています。その後、アカウントランクに応じて手数料が割引されます。

VIPランクMaker手数料Taker手数料いずれかの条件に合致(過去30日間の取引高(ドル))
資産残高(ドル)現物デリバティブオプション
一般のお客様0.10%0.10%≥ 0≤ 1,000,000≤ 10,000,000≤ 5,000,000
VIP 10.07%0.08%≥ 100,000≥ 1,000,000≥ 10,000,000≥ 5,000,000
VIP 20.07%0.08%≥ 250,000≥ 2,500,000≥ 25,000,000≥ 10,000,000
VIP 30.06%0.08%≥ 500,000≥ 5,000,000≥ 50,000,000≥ 15,000,000
VIP 40.05%0.06%≥ 1,000,000≥ 10,000,000≥ 100,000,000≥ 25,000,000
VIP 50.04%0.05%≥ 2,000,000≥ 25,000,000≥ 250,000,000≥ 40,000,000
VVIP0.03%0.05%該当なし≥ 50,000,000≥ 500,000,000≥ 100,000,000
Bybitの取引手数料 *VIP4以降はAPI取引高が20%以下がランクの条件

先物取引手数料

先物取引手数料はBybitで先物取引をする際に発生する手数料です。

はじめは「Maker:0.020%・Taker:0.0550%」で設定されています。その後、アカウントランクに応じて手数料が割引されます。

VIPランクMaker手数料Taker手数料いずれかの条件に合致(過去30日間の取引高(ドル))
資産残高(ドル)現物デリバティブオプション
一般のお客様0.0200%0.0550%≥ 0≤ 1,000,000≤ 10,000,000≤ 5,000,000
VIP 10.0180%0.0400%≥ 100,000≥ 1,000,000≥ 10,000,000≥ 5,000,000
VIP 20.0160%0.0375%≥ 250,000≥ 2,500,000≥ 25,000,000≥ 10,000,000
VIP 30.0140%0.0350%≥ 500,000≥ 5,000,000≥ 50,000,000≥ 15,000,000
VIP 40.0120%0.0320%≥ 1,000,000≥ 10,000,000≥ 100,000,000≥ 25,000,000
VIP 50.0100%0.0320%≥ 2,000,000≥ 25,000,000≥ 250,000,000≥ 40,000,000
VVIP0.0000%0.0300%該当なし≥ 50,000,000≥ 500,000,000≥ 100,000,000
Bybitの取引手数料 *VIP4以降はAPI取引高が20%以下がランクの条件

オプション取引手数料

オプション取引手数料はBybitでオプション取引をする際に発生する手数料です。

はじめは「Maker:0.020%・Taker:0.0200%」で設定されています。その後、アカウントランクに応じて手数料が割引されます。

VIPランクMaker手数料Taker手数料いずれかの条件に合致(過去30日間の取引高(ドル))
資産残高(ドル)現物デリバティブオプション
一般のお客様0.0200%0.0200%≥ 0≤ 1,000,000≤ 10,000,000≤ 5,000,000
VIP 10.0200%0.0150%≥ 100,000≥ 1,000,000≥ 10,000,000≥ 5,000,000
VIP 20.0200%0.0150%≥ 250,000≥ 2,500,000≥ 25,000,000≥ 10,000,000
VIP 30.0200%0.0150%≥ 500,000≥ 5,000,000≥ 50,000,000≥ 15,000,000
VIP 40.0180%0.0150%≥ 1,000,000≥ 10,000,000≥ 100,000,000≥ 25,000,000
VIP 50.0150%0.0100%≥ 2,000,000≥ 25,000,000≥ 250,000,000≥ 40,000,000
VVIP0.0150%0.0020%該当なし≥ 50,000,000≥ 500,000,000≥ 100,000,000
Bybitの取引手数料 *VIP4以降はAPI取引高が20%以下がランクの条件

オプション取引はMakerよりTaker手数料の方が安いです。

現物取引と先物取引とは仕様が違うため注意してください。

どうしてオプション取引だけTaker手数料の方が安いの?

Bybitでは現物や先物取引はMakerの取引手数料の方が安い一方で、オプション取引はTaker手数料の方が安くなっています。

これは予想ですが、オプション取引は少々複雑な投資であるため、Bybitでは市場参加者を増やすためにTaker取引手数料を安く設定しているかもしれません。

交換・両替手数料

交換・両替手数料は取引を介さずに仮想通貨を入手する際に発生する手数料です。

Bybitでは交換・両替手数料は無料です。

交換は現物取引や先物取引よりも簡単に仮想通貨を手に入れられます。

その一方で交換レートは取引所よりも高くなることがあるため注意してください。

入金手数料

入金手数料はBybitアカウントに資金を入金する際にかかる手数料のことです。

入金方法手数料
暗号資産の入金無料
クレジットカード2~4%(クレカ会社によって異なる)
P2P取引無料

暗号資産の入金は無料です。国内取引所から送金する際には、Bybit側で手数料がかかることはありません。

クレジットカードで暗号資産(USDTやUSDC)を買う際には2~4%の手数料が必要です。

P2P取引はユーザー同士で直接お金のやり取りをする方法です。支払い方法で銀行振込、PayPayやLINEPAYなどを選択できるため日本円で取引できます。

Bybitの入金については別記事を参照。

あわせて読みたい
Bybit(バイビット)の入金方法4種類【画像付き解説】
Bybit(バイビット)の入金方法4種類【画像付き解説】
本記事ではBybitの入金方法について解説します。 Bybitの公式サイトにも入金のやり方は書いているものの、少し分かりにくいのが難点です。。 そこで本記事ではBybitに入金するまでの手順を画像付きで見ていきます。 記事後半ではコスパの良いおすすめの入金方法やお得な入金キャンペーンも紹介します。

出金・送金手数料

出金・送金手数料は、Bybitアカウントから資金を引き出す際にかかる手数料です。他のウォレットや取引所に暗号資産を出金・送金する際に発生します。

出金手数料は暗号資産によって異なります

暗号資産出金手数料最低出金額
BTC0.0002 BTC(=約2,000円)0.0007 BTC(=約7,500円)
ETH0.0027 ETH(=約1,480円)0.0027 ETH(=約1,480円)
XRP0.25 XRP(=約23円)20 XRP(=約23円)
LTC0.001 LTC(=約14円)0.1 LTC(=約1,500円)
TRX1 TRX(=約18円)15 TRX(=約275円)
SOL0.01 SOL(=約266円)0.21 SOL(=約5,600円)
MATIC0.1 MATIC(=約13円)0.1 MATIC(=約13円)
LINK0.66 LINK(=約1,766円)13 LINK(=約34,800円)
SHIB950,000 SHIB(=約4,074円)1900000 SHIB(=約8,094円)
ADA0.8 ADA(=約72円)8 ADA(=約721円)
USDT1~8 USDT(=約153円~1,225円)1~10 USDT(=約153円~1,531円)
USDC1~14 USDC(=約153円~2,144円)1~20 USDC(=約153円~3,063円)
Bybitの出金手数料(2024年4月時点)

仮想通貨によって出金手数料は数千円違うことがあります。

出金する際にはなるべく手数料が安い仮想通貨に変えてから送金するのがおすすめです。

Bybitの出金については別記事も参照。

あわせて読みたい
Bybitから出金する方法・手順を解説【画像付き】
Bybitから出金する方法・手順を解説【画像付き】
Bybitの出金方法を初心者に向けて解説します。 手順通りに行えば出金できるように画像付きで説明しました。 出金するときは「上手くできるかな…」と不安になってしまうかもしれませんが、ゆっくり着実に行えば大丈夫。やり方を確認しながら進めましょう。 もし万が一、「出金を間違えてしまった場合にどう対処をすればよいか」も併せて紹介しています。よろしければ参考にしてみてください。

資金調達料

資金調達料は無期限取引をする際に発生する手数料です。

資金調達料と保有ポジションによって手数料を支払うのか受け取るかが変わります。

資金調達料ポジション内容
プラスロング(買い)手数料を支払う
ショート(売り)手数料を受け取る
マイナスロング(買い)手数料を受け取る
ショート(売り)手数料を支払う

資金調達料は市場価格と先物価格を一致させるために取り入れられています。それぞれのポジションごとに手数料を設けることで価格の安定性を出しています。

資金調達料は基本的には8時間ごとに発生します。

つまり資金調達料は1日3回手数料を支払うもしくは受け取ります。

購入・償還手数料

Bybitにはレバレッジトークン(LT)と呼ばれる商品があります。

レバレッジトークンは仮想通貨の価格変動を増幅させた金融商品です。例えば”BTC3L”というトークンはBTCUSDTの価格が1%上昇すると、BTC3Lの価値が3%上昇します。

購入・償還手数料はレバレッジトークンの売買時に発生する手数料です。

種別手数料内容
購入手数料0.05%レバレッジトークンの購入時に支払う
償還手数料0.05%レバレッジトークンの売却時に支払う
管理手数料0.005%毎日9:00(日本時間)に発生する
資金調達料0%~0.010%原資産の資金調達率に応じて1日3回発生する
Bybit レバレッジトークン手数料

レバレッジトークンは現物で取引します。

メリットは証拠金を管理する必要がなく、レバレッジ取引のような大きな価格変動を用いた取引をできることです。

デメリットは現物取引ながらも各種手数料がかかることです。

特に管理手数料と資金調達料は毎日発生します。仮想通貨の価格変動によっては損失が大きくなる可能性がある点に注意が必要です。

その他手数料

Bybitでは取引以外にも様々なサービスを提供しています。

各種サービスでは所定の手数料が発生することがあります。

サービス手数料内容
コピートレード利益配分率:10%~15%コピートレードをする際に発生する手数料
MT40.03%MT4を使用する際、ポジションの新規建て・決済時に発生する
ステーキング無料ステーキングをする時に発生する
NFTマーケットプレイス販売者:1%
購入者:無料
BybitのNFTマーケットプレイスで、NFTを販売・購入する時に発生する手数料
口座維持・管理無料口座を保有する時に発生する手数料

Bybitの手数料の計算方法【シーン別】

現物取引

Bybitの現物取引手数料は『Maker(メイカー)』『Taker(テイカー)』ともに、一律0.1%です。

『Maker』は取引板にない価格で注文を出すこと。いわゆる指値注文です。取引板に新しい注文を生んでいることからメイカーと呼ばれます。

『Taker』は取引板に並んでいる注文で約定する取引のこと。いわゆる成り行き注文です。取引板から注文を取る、取り除くことからテイカーと呼ばれます。

Bybitでは注文方法でMaker(指値)・Taker(成行)を選択できます。

Bybitの取引画面

ここで選択した注文方法に沿って取引手数料は計算される仕組みです。

現物取引の計算方法

現物取引で発生する取引手数料を計算する際は、以下の式で求めることができます。

取引手数料の計算式
取引手数料 = 約定金額 × 取引手数料率

▼シュミレーション BTC/USDTペアの取引
4万USDTで1BTCの売買が可能だったとしましょう。

AさんはBTC(指値注文)で4万USDTを購入する
BさんはUSDT(成行注文)で1BTCを購入する

▼メイカー(Aさん)
メイカーが支払う取引手数料=40USDT
内訳:40000×0.10%=40

▼テイカー(Bさん)
テイカーが支払う取引手数料=0.001BTC
内訳:1×0.10%=0.001

Bybitの現物取引の場合、かかる手数料はメイカーもテイカーも一緒です。

しかしランクが上がるとメイカー手数料の方が安くなります。

トレードの手数料を抑えたい方はなるべくメイカー注文をするのがおすすめです。

デリバティブ・先物取引

Bybitのデリバティブ・先物取引の取引手数料は「メイカーが0.020%、テイカーが0.0550%」です。

デリバティブ・先物取引の計算方法

デリバティブ・先物取引で発生する取引手数料を計算する際は、以下の式で求めることができます。

デリバティブ・先物取引手数料の計算式
取引手数料 = 注文価格 × 取引手数料率注文価格 = 数量 ÷ 約定価格

具体例
・1万BTCUSDTを指値で売却(メイカー)
・1万BTCUSDTを成行で購入(テイカー)
このときの約定価格が40,000USDTと仮定しましょう。

メイカー・テイカーそれぞれの手数料は下記のようになります。

メイカーの取引手数料=10,000 ÷ 40,000 × 0.020% = 0.00005 BTC
テイカーの取引手数料=10,000 ÷ 40,000 × 0.055% = 0.0001375 BTC

約定後、メイカーは0.00005 BTC、テイカーは0.0001375 BTCの取引手数料を支払います。

オプション取引

Bybitのオプション取引には、取引手数料が3つ存在します。

種別メイカー手数料テイカー手数料内容
取引手数料0.02%0.02%ポジションを建てるとき、または決済するときにUSDC建てで発生する
受け渡し手数料0.015%オプションの権利行使時に発生する
強制決済手数料0.2%0.2%強制決済の際に追加手数料が発生する

オプション取引の手数料は少々複雑です。詳細は別の記事でまとめるので、そちらを確認してみてください。

資金調達料

Bybitでは無期限取引をする際に資金調達料が必要になります。

資金調達料の計算は以下のとおりです。

資金調達料 = ポジション価値 × 資金調達率ポジション価値= 契約数量 ÷ マーク価格

マーク価格とは、清算価格や未実現損益額などの基準となる価格のこと。公正価格とも呼ばれており、インデックス価格とFunding手数料を用いて算出されます。

マーク価格は、最終取引価格のチャート上の『MBTC Bybit』 で確認可能です。

また資金調達率と資金調達料が発生する時間は、トレード画面中央の「Funding Rate/Coundown」に表示されています。

USDT無期限契約の場合で実際に計算してみましょう。

資金調達料 = ポジション価値 × 資金調達率ポジション価値= 契約数量 ÷ マーク価格

たとえば10BTC契約のロングポジションを保有、マーク価格が資金調達交換時刻の際に8,000USD、資金調達率は0.01%だったと仮定します。
ポジション価額=10 x 8000 = 80,000
USDT資金調達料=80,000 x 0.01%=8 USDT

資金調達率は0.01%とプラスなので、ロングポジションの保有者はショートポジションの保有者に8 USDTの手数料を支払うことになります。

資金調達料の確認方法

今までどれくらいの資金調達料を支払っているのか(または受け取っているのか)、気になる方も多いと思います。

Bybitでは取引履歴から「資金調達率」と「支払った・受け取った資金調達料」を確認できます

▼【アプリ】資金調達料の確認方法

Bybitのアプリにログインしたら、下部の「Derivatives(契約)」を選択し、上部の「Trade(取引)」をタップしましょう。

画面下にスクロールさせると、「All Orders(すべての注文)」があるので、タップしてください。

「Trade History(取引履歴)」の項目を選択すると、過去の注文が確認できます。

「Fee Rate」がその取引の資金調達率で、「Fee Paid」が手数料=資金調達料です。

▼【PC】資金調達料の確認方法

Bybitのアカウントにログインしたら、上部の「Orders(注文)」より「デリバティブ注文」をクリックしましょう。

画面左側のメニューより「Trade History(取引履歴)」を選択してください。

過去の取引履歴が表示されます。

「Filled Type(執行タイプ)」の「Funding」と書かれているのが資金調達率です。支払った取引・受け取った取引を意味します。

「Fee Rate」がその取引の資金調達率で、「Fee Paid」が手数料=資金調達料です。

なお手数料がマイナスになっている場合は、資金調達料を受け取っていることを意味します。

購入・償還手数料

レバレッジトークンを購入したときには購入手数料が発生。レバレッジトークンを手放したときには償還手数料が発生します。

各手数料の計算式は以下のとおりです。

レバレッジトークンの購入手数料の計算式
購入手数料 = 購入数 ×  購入価格 × 購入手数料率購入手数料率=0.05%

具体例
200BTC+3Lを10USDTで購入したと仮定しましょう。
購入手数料 = 200 × 10 × 0.05% = 1USDT

約定後、メイカーは0.00005 BTC、テイカーは0.0001375 BTCの取引手数料を支払います。

償還手数料の計算式
償還手数料 = 償還数 × 償還価格 × 償還手数料率 償還手数料率:0.05%

具体例
200BTC+3Lを10USDTで償還したと仮定します。
償還手数料 = 200 × 10 × 0.05% = 1USDT

ステーキング

Bybitのステーキングは手数料がかかりません

ステーキングとはBybitに暗号資産を預け入れてその対価として利息を受け取れるサービスのことです。

銀行にお金を預けて金利を貰うイメージですね。ただ仮想通貨のステーキングは年利3%が平均利率なので、銀行の年利0.001%より利回りは大きめになっています。

Bybitのステーキングでは『積立』と『定期』の2種類を利用可能。

ステーキングするのに手数料はかかりません。

気になる方は「Bybitのステーキング方法」の記事を参考に理解を深めてみてください。

あわせて読みたい
Bybitのステーキングのやり方は?利回りやおすすめの暗号資産も紹介
Bybitのステーキングのやり方は?利回りやおすすめの暗号資産も紹介
Bybitのステーキングは、低いリスクで利回りを得られるのが特徴です。 また、2つのステーキング方法があるため、自分にあった資産運用が可能です。 しかし、はじめてステーキングですと、どのように行えばいいのか不安になるでしょう。 この記事では、Bybitのステーキングについて解説し、やり方まで徹底サポートします。 また、利回りの情報やおすすめの暗号資産までをまとめていますので、ぜひ読み進めてみてください。

MT4

BybitでMT4を使用して取引する際は、『コミッション』と呼ばれる取引手数料が発生します。

注文の種類に関わらず、ポジションの新規建て・決済でそれぞれ0.03%となっています。

手数料は取引ポジション毎に1回発生します。計算式は以下のとおりです。

MT4の取引手数料の計算式
手数料=数量×参入価格×取引手数料率×2

具体例
たとえば、BTCUSDT契約で、35,000USDTの価格で1BTCロングポジション建てるため成行注文を行ったとします。
このポジションを36,000USDTで決済したとしましょう。

手数料 = 1.00 x 34,000 USDT x 0.03% x 2 = 20.4 USDT

なお手数料として発生する20.4 USDTには、参入時の0.03%と決済時の0.03%が含まれています。

また通常のBybitのデリバティブ取引では、8時間ごとに資金調達料が発生しますが、Bybit MT4 のスワップは毎日 11:59PM (UTC+3)*の1回発生します。

また取引方向に関係なく、ポジションを保有しているすべてのトレーダーに手数料が請求されます。

スワップ手数料率は0.03%となっており、ETHUSDTとBTCUSDTのスワップ手数料率のみ0.01%です。

たとえば、BTCUSDT契約で、1BTCロングポジションを保有。マーク価格の開始価格が35,000USDTと仮定しましょう。

手数料 = 1.00 x 34,000 USDT x 0.01% = 3.4 USDT

MT4を使ってトレードする方法や導入手順を知りたい方は「BybitのMT4解説記事」をご参照ください。

あわせて読みたい
BybitはMT4を使用可能|口座開設手順・最大6,030USDTの特典情報
BybitはMT4を使用可能|口座開設手順・最大6,030USDTの特典情報
BybitはMT4に対応しています。 MT4とBybitのアカウントを連携させることで、仮想通貨取引を行えます。 本記事ではBybitのMT4アカウントの開設手順や入金・出金方法を徹底解説!トレードのやり方も丁寧に説明しました。 BybitでMT4を使った仮想通貨トレードをする際の参考になれば幸いです。

NFTマーケットプレイス

Bybitでは、NFTの出品や交換が行えるプラットフォーム『NFTマーケットプレイス』が提供されています。

BybitのNFTマーケットプレイスの手数料は以下の通り。

支払手数料受取手数料
クリエーターNFT作成手数料二次販売時に使用手数料を受け取る
販売者使用料1%の取引手数料
購入者無料無料

NFT購入者は取引手数料が無料です。

販売者は、1%の取引手数料+クリエイターに使用料を支払う必要があります。

BybitのNFTマーケットプレイスの手数料
支払い手数料 = NFT取引価格 × 1%の取引手数料 + NFT 取引価格 × 使用手数料

具体例
たとえば、200BitDAOでNFTを販売した場合を仮定しましょう。この場合、以下のようになります。

支払い手数料 = 200 BitDAO × 1% + 200 BitDAO × 1%= 4BitDAO

つまり販売者がNFTを販売して受け取れる金額は、200 BitDAO − 4BitDAO=196 BitDAOとなります。

口座開設・口座維持手数料

Bybitは口座開設手数料・口座維持手数料は無料です。

一切コストをかけずに開設ができますし取引をしない限り費用は一切かかりません。

お得な口座開設キャンペーンや入金キャンペーンが実施されている際に、登録だけしておくのもおすすめです。

Bybitの紹介コードを入力すると、お得なクーポンやボーナスが貰えるので利用するのもよいでしょう。

あわせて読みたい
Bybitの紹介コード最新は「65334」【2024年5月利用可能】
Bybitの紹介コード最新は「65334」【2024年5月利用可能】
Bybitに登録するときに紹介コード「65334」を入力すると、最大30,000USDTのボーナスを得られます。 ボーナスは取引の証拠金として利用可能。紹介コードを使えばお得にトレードを始められるでしょう。 本記事では、Bybitの紹介コードを入力してから実際にボーナスを受け取るまでの手順を解説しました。 2024年5月に紹介コードが機能していることを確認しているので安心して利用いただければと思います。

最大30,000USDTのボーナスをGET

Bybitの口座開設はこちらから

Bybitで手数料負けしないためのコツ

Bybitで手数料負けしないためには、注文方法や取引方法に気をつける必要があります。

ここでは5つのコツを紹介します。

  • 取引はなるべく指値(メイカー)で注文する
  • 手数料割引・無料キャンペーンに参加する
  • 出金はまとめて行う
  • 資金調達料が大きくなる前に決済する
  • VIPプログラムに加入して手数料割引を受ける

取引はなるべく指値(メイカー)で注文する

Bybitで取引をするときはなるべく指値注文を使用しましょう。

特にデリバティブ取引はメイカーの方が手数料が安い

VIPランクデリバティブ・先物取引メイカー手数料デリバティブ・先物取引テイカー手数料
非VIP0.0200%0.0550%

メイカー手数料はテイカー手数料に比べて2倍以上安いです。VIPランクが上がると、その差はさらに広がります。

Bybitで手数料負けしないためにもできるだけ指値注文を行うようにしましょう。

なおレバレッジ取引の場合はトレード額が大きくなるので手数料が高くなることが多いです。

Bybitのレバレッジ取引」の記事ではデリバティブ取引のコツを解説しているのでよろしければご参照ください。

あわせて読みたい
Bybitのレバレッジ取引を初心者向けに解説
Bybitのレバレッジ取引を初心者向けに解説
Bybitのレバレッジ取引を利用すると、自分が持っている資金よりも大きな金額でトレードが行なえます。 少ない資金でもハイリターンが望める取引手法です。 その一方で、ロスカットが早めに行われてしまうリスクも存在するため、取引を始める際には注意が必要。 本記事ではBybitのレバレッジ取引について具体例や図を用いて説明をしました。レバレッジ取引について理解を深めて、トレード環境をより良いものにして頂ければ幸いです。

手数料割引・無料キャンペーンに参加する

Bybitでは不定期に「手数料割引」や「手数料無料」のキャンペーンが実施されています。

このような手数料割引キャンペーン時にトレードを行えば、手数料を安く抑えることが可能です。

たとえば、2023年11月には『入金&取引で最大10USDのボーナス特典がもらえるウェルカムギフト』が用意されています。

ウェルカムギフトで受け取ったクーポンは、手数料の支払いにも使用できます。

過去には『テイカー手数料が最大30%OFF』になるキャンペーンも実施されていました。

このような手数料割引や無料キャンペーンに参加するのがBybitで手数料負けしないコツです。

Bybitの最新キャンペーン情報は別記事でまとめてあります。

あわせて読みたい
Bybit(バイビット)のキャンペーン情報総まとめ【2024年5月】
Bybit(バイビット)のキャンペーン情報総まとめ【2024年5月】
2024年5月にBybitで実施されているキャンペーンを紹介します。 口座開設・入金・トレードなどのタスクをこなすと最大30,000USDTボーナスが貰えるチャンスがあります。 ただし、Bybitのキャンペーンは参加方法が理解しにくいため注意が必要です。 そこで本記事では、Bybitの最新キャンペーン紹介するとともに参加方法についても解説しました。注意点も併せて確認しておきましょう。

出金はまとめて行う

Bybitでは暗号資産の出金時に手数料がかかります

何度も出金処理を行うと、その分を手数料で損をしてしまいます。

出金はできるだけ一度にまとめて行いましょう。

資金調達料が大きくなる前に決済する

デリバティブ&先物取引を行うと、「資金調達率がプラスの場合はロング側」が、「資金調達率がマイナスの場合はショート側」が、資金調達料を支払う必要があります。

資金調達料の発生は数時間ごとで、ポジションを保有した状態で時間をまたいだ場合に必要になります。

手数料負けを防ぐためには、資金調達料が大きくなる前に決済する方がよいでしょう。

なおレバレッジが大きいと資金調達料も高くなるので注意が必要です。

VIPプログラムに加入して手数料割引を受ける

VIPプログラムに加入して手数料割引を受けるのも、手数料負けしないためのコツです。

VIP会員になるための条件は以下のとおりです。

資産残高、過去30日の取引高でいずれか1つの条件を満たせばVIPランクに昇格が可能です。

VIPランク資産残高(ドル)過去30日間の取引高(ドル)
現物デリバティブオプション
VIP110万以上100万以上~200万未満1,000万以上~2,500万未満500万以上~1,000万未満
VIP225万以上200万以上~400万未満2,500万以上~5,000万未満1,000万以上~1,500万未満
VIP350万以上400万以上~600万未満5,000万以上~1億未満1,500万以上~2,500万未満
VIP4100万以上600万以上~800万未満
(API取引高が20%以下)
1億以上~2.5億未満
(API取引高が20%以下)
2,500万以上~4,000万未満
(API取引高が20%以下)
VIP5200万以上800万以上~1,000万未満
(API取引高が20%以下)
2.5億以上~5億未満
(API取引高が20%以下)
4,000万以上~1億未満
(API取引高が20%以下)
VVIP該当なし1,000万以上
(API取引高が20%以下)
5億以上
(API取引高が20%以下)
1億以上
(API取引高が20%以下)
Pro1該当なし600万以上~800万未満
(API取引高が20%超過)
1億以上~2.5億未満
(API取引高が20%超過)
2,500万以上~4,000万未満
(API取引高が20%超過)
Pro2該当なし800万以上~1,000万未満
(API取引高が20%超過)
2.5億以上~5億未満
(API取引高が20%超過)
4,000万以上~1億未満
(API取引高が20%超過)
Pro3該当なし1,000万以上~3,000万未満
(API取引高が20%超過)
5億以上~10億未満
(API取引高が20%超過)
1億以上~2.5億未満
(API取引高が20%超過)
Pro4該当なし3,000万以上~6,000万未満
(API取引高が20%超過)
10億以上~20億未満
(API取引高が20%超過)
2.5億以上~4億未満
(API取引高が20%超過)
Pro5該当なし6,000万以上
(API取引高が20%超過)
20億以上
(API取引高が20%超過)
4億以上または合計メイカー取引高の10%以上
(API取引高が20%超過)
Bybit取引手数料体系

たとえば非VIPの方は、以下のいずれかを満たせばVIP1になれます。

  • 現物の過去30日間の取引高が100万ドル以上
  • デリバティブ取引での過去30日間の合計取引高が1,000万ドル以上
  • オプション取引での過去30日間の合計取引高が500万ドル以上
  • 過去30日間の平均純借入額が5万ドル以上
  • 資産残高が5万ドル以上

VIPに昇格することで、手数料負けを防ぐことができるでしょう。

最大30,000USDTのボーナスをGET

Bybitの口座開設はこちらから

Bybitの手数料を他の海外取引所と比較

Bybitの取引手数料はほかの海外取引所と比較してみると若干割高です。

現物取引手数料

海外取引所ではアカウントランクによって手数料が変わります。自分がどれくらいの取引を行うかによって取引所を選択するのもひとつの手です。

月間現物取引高BybitMEXCKuCoinGate.ioPhemexBingXBitget
MakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTaker
100万USDT以下0.100%0.100%0.000%0.100%0.100%0.100%0.100%0.100%0.100%0.100%0.100%0.100%0.100%0.100%
100万USDT以上0.070%0.080%0.000%0.100%0.100%0.100%0.090%0.095%0.090%0.100%0.035%0.060%0.040%0.060%
200万USDT以上0.070%0.080%0.000%0.100%0.100%0.100%0.090%0.095%0.050%0.070%0.020%0.050%0.025%0.050%
300万USDT以上0.070%0.080%0.000%0.100%0.090%0.100%0.085%0.090%0.045%0.065%0.020%0.050%0.020%0.045%
400万USDT以上0.070%0.080%0.000%0.100%0.090%0.100%0.085%0.090%0.045%0.065%0.015%0.045%0.020%0.045%
500万USDT以上0.060%0.080%0.000%0.100%0.090%0.100%0.085%0.090%0.040%0.060%0.015%0.045%0.015%0.040%
600万USDT以上0.060%0.080%0.000%0.100%0.075%0.090%0.085%0.090%0.040%0.060%0.013%0.038%0.015%0.040%
700万USDT以上0.060%0.080%0.000%0.100%0.075%0.090%0.085%0.090%0.040%0.060%0.013%0.038%0.015%0.040%
800万USDT以上0.060%0.080%0.000%0.100%0.075%0.090%0.080%0.085%0.035%0.055%0.010%0.033%0.013%0.035%
900万USDT以上0.060%0.080%0.000%0.100%0.075%0.090%0.080%0.085%0.035%0.055%0.010%0.033%0.013%0.035%
1,000万USDT以上0.050%0.060%0.000%0.100%0.075%0.090%0.080%0.085%0.035%0.055%0.010%0.033%0.013%0.035%
2,000万USDT以上0.050%0.060%0.000%0.100%0.065%0.085%0.075%0.080%0.000%0.040%0.005%0.020%0.013%0.035%
5,000万USDT以上0.030%0.050%0.000%0.100%0.045%0.065%0.070%0.075%0.000%0.040%0.005%0.020%0.013%0.035%
1億USDT以上0.030%0.050%0.000%0.100%0.025%0.045%0.000%0.058%0.000%0.040%0.005%0.020%0.013%0.035%
2億USDT以上0.030%0.050%0.000%0.100%0.000%0.040%0.000%0.037%0.000%0.040%0.005%0.020%0.013%0.035%
5億USDT以上0.030%0.050%0.000%0.100%0.000%0.030%0.000%0.020%0.000%0.040%0.005%0.020%0.013%0.035%
10億USDT以上0.030%0.050%0.000%0.100%-0.005%0.025%0.000%0.020%0.000%0.040%0.005%0.020%0.013%0.035%

現物取引手数料は月間取引高100万USDTを基準に大きく変わります。

月間取引高が100万USDT以下であればどこの取引所でも手数料は0.100%です。ただしMEXCのメーカー注文に限っては手数料が0%になっています。

月間取引高100万USDT以上の人は、Bybit以外だとBingXBitgetあたりの手数料が安いです。

こうして見てみるとBybitの現物取引手数料はそれほど安いわけではありません。

それでもBybitの利用者が多い理由は、取引高が世界トップレベルで流動性が高いからでしょう。

ボーナスが貰えるキャンペーンの開催も多く日本人の利用ユーザーも多いです。

最大30,000USDTのボーナスをGET

Bybitの口座開設はこちらから

先物取引手数料

Bybitの先物取引手数料はほかと比べると割高です。

月間先物取引高BybitMEXCKuCoinGate.ioPhemexBingXBitget
MakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTakerMakerTaker
500万USDT以下0.02%0.06%0.00%0.01%0.02%0.06%0.02%0.05%0.02%0.06%0.02%0.05%0.01%0.04%
500万USDT以上0.02%0.06%0.00%0.01%0.02%0.06%0.01%0.04%0.02%0.06%0.02%0.05%0.01%0.04%
800万USDT以上0.02%0.06%0.00%0.01%0.02%0.06%0.01%0.04%0.02%0.04%0.02%0.05%0.01%0.04%
1,000万USDT以上0.02%0.04%0.00%0.01%0.02%0.06%0.01%0.04%0.02%0.04%0.01%0.04%0.02%0.04%
2,000万USDT以上0.02%0.04%0.00%0.01%0.01%0.06%0.01%0.03%0.01%0.04%0.01%0.04%0.01%0.04%
5,000万USDT以上0.01%0.04%0.00%0.01%0.01%0.05%0.01%0.03%0.01%0.03%0.01%0.04%0.01%0.04%
1億USDT以上0.01%0.03%0.00%0.01%0.00%0.04%0.00%0.03%0.01%0.03%0.01%0.03%0.01%0.03%
3億USDT以上0.01%0.03%0.00%0.01%0.00%0.04%0.00%0.03%0.00%0.03%0.01%0.03%0.01%0.03%
5億USDT以上0.00%0.03%0.00%0.01%0.00%0.03%0.00%0.03%0.00%0.03%0.01%0.03%0.01%0.03%
10億USDT以上0.00%0.03%0.00%0.01%-0.01%0.03%0.00%0.02%0.00%0.03%0.00%0.03%0.01%0.03%

MEXCは現物取引に続いて、先物取引でもメーカー注文は手数料0%です。

Bybit以外の取引所だとBitgetが先物手数料が安くおすすめできます。

海外取引所の手数料ランキング」は別記事でもまとめました。さらに詳しく知りたい方はどうぞ。

あわせて読みたい
海外仮想通貨取引所(現物・先物)手数料ランキング
海外仮想通貨取引所(現物・先物)手数料ランキング
海外の仮想通貨取引所を使う際、手数料が気になりますよね? 手数料に対する理解が浅いと、自分の知らないところで少しずつ資金が減ってしまいます。 そこでこの記事では海外仮想通貨取引所の手数料について解説します。 手数料の低い取引所ランキングや、手数料の種類、損しないコツなどを解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

The post Bybitの手数料一覧|必要なお金がまるっと分かるガイドブック first appeared on Mediverse|暗号資産(仮想通貨)の専門メディア.

続きを見る(外部サイト)

Mediverseカテゴリの最新記事