GameFiとは?特徴や今後の見通し・おすすめのゲームを徹底解説

GameFiとは?特徴や今後の見通し・おすすめのゲームを徹底解説

GameFiとは?特徴や今後の見通し・おすすめのゲームを徹底解説

GameFiとは?

GameFi(ゲームファイ)は、Game(ゲーム)とFinance(金融)をつなげた造語です。

ブロックチェーンの技術を使用したゲームでは、ゲーム内の通貨に暗号資産(仮想通貨)を使用しています。

人気があるゲームの場合は、通貨が暗号資産取引所での取り扱いがあり、稼いだ通貨を日本円やドルに交換可能です。

東南アジアなどの国では、ゲームをプレイして暗号資産(仮想通貨)を稼ぐだけで生活費をまかなえる人もでてきています。

Play to Earn(遊んで稼ぐ)とも呼ばれており、近年注目されている働き方です。

GameFiがよくわかる5つの特徴

GameFiの特徴を5つにまとめました。

  • ゲームをプレイして暗号資産(仮想通貨)を稼げる
  • NFTを獲得できる
  • 他のゲームでもアイテムやキャラクターが使える
  • アイテムやキャラクターをレンタルできる
  • 不正対策に強い

詳しく解説します。

ゲームをプレイして暗号資産(仮想通貨)を稼げる 

GameFi最大の特徴は、ゲームをプレイして稼げることです。

  • ゲームで良い成績を上げる
  • ゲーム内のミッションをクリアする
  • 毎日ログインする

このようなタスクをこなすことで、暗号資産(仮想通貨)がウォレットに送金されます。

稼いだ通貨はキャラクターのレベルを上げたり、アイテムを購入したりできますし、暗号資産取引所でも交換ができます。

暗号資産取引所に上場している通貨であれば、最終的に日本円に交換が可能なので、ゲームをプレイして報酬を稼げます。

NFTを獲得できる

ゲーム内のアイテムやキャラクターはNFT化されていることが多いです。

NFTはゲーム内のマーケットプレイスで売買できますし、OpenSea(オープンシー)などのゲーム外のマーケットプレイスでも取り扱っています。

プレイヤーは自由にNFTを売買できるので、暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことが可能です。

また、オリジナルのキャラクターや記念のアイテムもNFTにできます。

大会やイベントなどで獲得したNFTは希少価値があり、他のアイテムと比べて価格が高くなりやすいです。

他のゲームでもアイテムやキャラクターが使える

アイテムやキャラクターがNFT化していることで、ウォレットや他のゲームへ簡単に転送ができるようになりました。

ゲーム同士の互換性がある場合は、育てたキャラクターやアイテムを他のゲームでも使用できます。

例えば「ゲームA」で育てたキャラクターを「ゲームB」では、強化アイテムに使用するイメージです。

万が一ゲームのサービスが終了した場合も、キャラクターやアイテムはウォレットに残るので、安心してプレイできます。

アイテムやキャラクターをレンタルできる

GameFiでは、ゲーム開始と同時にアイテムをレンタルして進めることもできます。

大人気ゲームのAxie Infinity(アクシーインフィニティ)では、スカラーシップ制度と呼ばれている仕組みです。

多くのキャラクターを所有する投資家と、ゲームで稼ぎたいプレイヤーをマッチングするサービスもあり、東南アジアを中心に使用されています。

NFTを使用するゲームの多くは、プレイをするためにNFTを購入する必要があり、初期投資ができないプレイヤーは大きく稼げない状況でした。

しかしアイテムをレンタルすると、初期投資を抑えてゲームを有利な状態で開始できます。

不正対策に強い

今までのゲームでは、プログラムを不正に改ざんしてゲームを有利にする「チート」という行為が行われていました。

ゲームのバランスが崩れるような悪質なチートもあり、業界にとって大きな問題となっています。

GameFiでは、分散的にデータを管理するブロックチェーンの技術を使用しているので、チート行為ができない設計になっています。

すべてのプレイヤーが公平にゲームを楽しめる環境が整っています。

GameFiでおすすめのゲームを紹介

画像出典:Axie Infinity

GameFiでおすすめのゲームを2つ紹介します。

どちらも大人気のゲームなので、ぜひプレイしてみてください。

Axie Infinity(アクシーインフィニティ)

Axie Infinity(アクシーインフィニティ)は2021年に大流行したNFTゲームです。

ゲームでは、Axie Infinity(AXS)とSmooth Love Potion(SLP)という2つの通貨を獲得できます。

ゲームの内容は、Axie(アクシー)と呼ばれるキャラクターを対戦させ、報酬として通貨を獲得して遊びます。

Blockchain Game Infoの取引ランキングを見てみると、ゲームカテゴリーで1位を記録しており、多くのプレイヤーが楽しんでいるゲームです(2022年10月現在)

The Sandbox(ザ・サンドボックス)

The Sandbox(ザ・サンドボックス)は、LAND(ランド)と呼ばれる土地を販売しています。

プレイヤーがLANDを購入することで、オリジナルのゲームや、キャラクターを作って遊びます。

無料でアバターやアイテムを作成できるツールがあり、完成したアバターをマーケットプレイスでの販売も可能です。

LANDを他のプレイヤーに貸し出したりイベントを開催することで、暗号資産(仮想通貨)The Sandbox(SAND)を獲得できます。

GameFiの今後の見通しと将来性

GameFiは今後もプレイヤーが増え、市場が拡大すると予想されています。

具体的には

  • 通信環境の向上
  • 多くの企業が参入
  • メタバースの進化

このような理由があげられます。

特に5G通信が実用されてからインターネット環境は大きく向上し、多くのプレイヤーを集めてのゲームが可能になりました。

一方、法整備がまだ追いついていないという課題もあります。

ソーシャルゲームなどで流行した「コンプリートガチャ」が景品表示法違反の対象になったこともあり、NFTの販売方法によっては違法となる可能性もあります。

今後プレイヤーが増えることで、法規制が整備される可能性は高いです。

世界中でプレイできるゲームが多いので、日本だけでなく各国のニュースにも注目してください。

GameFiのまとめ

GameFiの特徴や今後の見通し、おすすめのゲームを解説しました。

多くのゲームで暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことができ、無料で体験できるゲームも多いです。

新しいお金の稼ぎ方、GameFiにぜひ挑戦してみてください。

The post GameFiとは?特徴や今後の見通し・おすすめのゲームを徹底解説 first appeared on Mediverse|暗号資産(仮想通貨)の専門メディア.

続きを見る(外部サイト)

Mediverseカテゴリの最新記事